2018-06-01から1ヶ月間の記事一覧

⑥ 図形について

図形の作成について 先生方作成 好例 今回は先生方が作成していただいた図形です。桃田先生が作成してくださいました。 中盤の相関図は、中央に「無視」を配置し、非常にみやすい図になっています。 読み応え有りもありますのですばらしいです。 無視される…

⑤ 認知療法 例題はテーマに寄せる

視線恐怖症コラムです。今回は「例文はテーマを意識する」をお伝えします。 まずは下記を読んでみてください。 *****************改善前 認知療法で視線恐怖症を改善 人の評価が気になる事で視線恐怖症の症状が出ている場合、認知療法が有…

④ 難しい定義を読みやすくする

今回は難解な定義の伝え方についてです。 まずは下記を軽く読んでみてください ******************ブラッシュアップ前 認知療法とは、人間の情緒が認知のあり方(受け取り方や考え方)の影響を強く受けることに注目して、認知や行動に働き…

③ 冒頭の入りについて テーマを強く意識する ブラッシュアップ 

今回は誠実な人コラムのブラッシュアップです。冒頭について修正を行いました。 誠実な人の特徴と不誠実な人を見分けるコツ・対応方法-臨床心理士が解説① *****ブラッシュアップ前(まずは軽く読んでみてください) みなさんは“誠実な人”と聞いてどんな…

② 新しい用語の記述について

・思いやりコラム 1回目は思いやりコラムについてのブラッシュアップです。対象コラムは下記となります。 思いやりとは?思いやりがない問題やもつ方法-心理の専門家が解説① ************指摘部分(まずは軽く読んでみてください) 思いやりを…

ダイコミュ執筆コラム日本一の心理サイトへの道① 先生方の才能について

当ブログではダイコミュ講師陣のコラム執筆についての、知識をお伝えします。 コラムを書く際に必ず意識しましょう。私自身も大事にします。 ・先生方に感謝 一度しかない人生で、ダイコミュに関わってくださって本当に感謝しています。基本的に先生方は、勉…